個別指導の学習塾base-守山校のブログ

ありがとうございました。

個別指導baseのホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

 

2016年の授業も本日をもちまして終了しました。

 

先週から生徒の皆さんに今年の反省と来年の目標を書いてもらいました。いろいろ反省をしてくれていましたし、来年の目標を立派に書いてくれた生徒も多かったので来年も期待したいと思います。

 

そこで守山校として今年を振り返ってみますと、やはり受験生が全員無事に志望校に合格できたことを思い返します。

去年度の受験生は例年以上に心配をしていたのですが、最後の年明けからの追い込みは凄まじいものがあったように思います。毎年、受験生には早い段階からコツコツやるように言っているのですが、なかなかスイッチが入らなかったという点での心配がすごくありました。人間は追い込まれると本当に凄まじい力が発揮できるのだなと感じさせてもらえる個性の強い卒業生達でした。

入試対策

個別指導baseのホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

 

2016年も残すところ2週間ほどになりました。

この時期は、1年間を振り返り来年の目標などを考えておられる方が多いのではないでしょうか。教室内でも振り返りと目標を生徒全員に作文として来週からでも書いてもらおうと思っています。

来年をいい1年にするためには、しっかりと今年を振り返っていくことが大切だと思います。

 

今回は、先週の土曜日に行いました第4回入試対策講座について書いていこうと思います。

入試対策講座は、毎年受験生を対象とした個別指導base全体での授業になっております。会場も教室ではなく別会場をお借りし、受験生だけが集まるということもあり緊張感のある本当に充実した内容の濃い授業を行っております。その中で、今回は初の試みとして外部の講師をお招きしての授業をさせていただきました。

 

内容は“記述対策”です。

 

皆様もご存知の通り、2年前から滋賀県公立高校の受験内容が変わり、全ての教科において記述問題が増え暗記だけでは点数を取っていくことが難しくなってきました。

人として

個別指導baseのホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

 

最近すごく寒くなってきましたので、体調を崩す生徒が増えてきています。

これからもっと寒くなっていくと思いますが、皆様にはくれぐれも体調管理には注意していただきたいと思います。

 

今回のブログでは、教室の様子ではなく少し外の様子を書いていきたいと思います。

先週のことですが、教室の前に誰かが適当にゴミを捨てていてカラスがそれを荒らして教室の前にゴミが散乱していました。私が教室に入室するのと同時に、住民の方がゴミ袋とゴミ取りトングを持ってゴミを拾ってくれていました。当然、私もお手伝いをさせていただきましたが、ゴミを拾っているときに二つの感情がありました。

一つは、ゴミを拾ってくれている住民の方への感謝の気持ちです。自分のゴミでもない臭いものを進んで片付けてくれている姿は、誰にでもできることではないと思いますし、本当に“他人のために”というお考えをお持ちの方だなと見習わなければいけないという思いにさせていただけました。

誉める指導

個別指導baseのホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

 

昨日、栗東校のそろばん教室を見学していまして改めて感じましたことを今回は書いていこうと思います。

 

昨日のおけいこには、年中さんから小学四年生までの生徒の皆さんが来てくれていました。大人しい女の子もいれば、活発な元気な男の子などいろんなタイプの生徒さんが来てくれていましたが、皆さんが共通してすごく集中して取り組んでくれていました。

講師の先生は女性の先生が二人で、生徒たちとすごくいい距離感で、すごく熱心に向き合ってくれていました。

お月謝をもらっているので当たり前と思うかもしれませんが、世の中にはそうでもない習い事や先生がいるのも現実です。我々の講師陣は全員自信を持った先生たちですのでご安心ください。

これから習い事や塾を考えようとされている方々は、先生選びも慎重にしてもらいたいと思います。

 

話は逸れてしまいましたので戻しますが、いい距離感というのを改めて感じました。

期末テスト対策

個別指導baseのホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

 

今年も残り二か月になりました。

2016年は皆様にとりましてどのような一年でしたでしょうか?

 

中学生にとっては今年の定期テストも残すは二学期期末テストだけになりましたね!(中三生はまだまだ沢山ありますが)

今年最後のテストをよりよい結果にできるように一緒に準備していきたいですし、来年に向けてのいい弾みをつけてもらいたいと思います。

 

その中で今回は中一生について書かせてもらいます。

四月に中学校に入学してから慌ただしく時間が過ぎていき、あっという間に二学期が終わろうとしています。そしてその二学期の学習内容がすごく難しく、今後を左右するとても重要な内容ばかりです。

数学では方程式、英語ではbe動詞と一般動詞の区別・三単現のsなど中二・三生の数学、英語で苦労している生徒の100%がこれらの内容を疎かにしていたことが原因であります。

保護者懇談会

個別指導baseのホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

 

2学期も中盤になってきましたので、中間テストが終わった学校や来週にある学校などさまざまですが、だいたいの学校では楽しい行事が終わった頃ではないでしょうか。

 

個別指導baseでは、10月より保護者懇談会を実施しております。その中で、いつもありがたいお言葉をいただきながら皆様に支えられていることを再認識し、毎回感謝をさせていただいております。

お忙しい中、懇談会にお越しいただきました皆様、本当にありがとうございます。

そして、これから懇談会を予定させていただいております皆様、どうぞよろしくお願い致します。

 

そんな懇談会でありがたいお言葉と共に、お子様へのお悩みも打ち明けていただくのですが、今回の懇談会で多かったように感じるお悩みが“お子様の寝る時間”です。

私も常々感じていることですが、今の子供たちの寝る時間は遅く睡眠時間がすごく少ないように思います。

受験生の変化

個別指導baseのホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

 

現在、栗東西中学校の全学年・守山南中学校の3年生・守山中学校の3年生が中間テスト1週間前でテスト対策をがんばってくれています。

その中で、毎年のことではありますが中学3年生の変化をすごく感じる時期になってきました。意識が上がるのは当然のことですが、自己主張をする生徒がすごく増えてきました。

 

個別指導baseの生徒は、少しおとなしめの生徒が多くなかなか自分から質問ができないということで入会してくれる生徒が多いです。入会してからも自分から質問とはなかなかいかないので、我々からどんどん声を掛けていくようにしています。

毎回の授業もこちらが全てのカリキュラムを組み、生徒の皆さんはそれに合わせて進めていくというのが流れですが、今回のテスト対策では中学3年生の生徒達が「~を教えてほしい」や「~をできるようにしたい」などというように生徒の方からどんどん要望を言ってくれています。当然、我々も準備をしていますので、全てが生徒のしたいようにとはいきませんが、やっと受験生が本気になってくれたなと感じることが増えてきました。

新学期スタート&テスト対策

個別指導baseのホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

 

2学期がスタートして生徒の皆さんは、運動会の練習や体育祭や文化祭の練習など疲れた状況の中、登塾してくれる生徒が目立つように思います。

1年に1回の行事が目白押しですので、生徒の皆さんも勉強以外の学校のお話しをしてくれることが多くなってきます。話していても堂々と話している様子は、学習面では見られない一面がすごく逞しく感じられます。

 

そんな行事の多い生徒にとっては楽しい2学期ではありますが、今までのブログにも書いてきましたように、学習面では応用の内容が増えてくる本当に危険な時期に入ってきたなと思っております。

年度末には多くの生徒さんが体験にお越しいただくのですが、その中でほとんどの保護者の方が言われますのが、「2学期から点数が下がってきた」ということです。「だけど2学期は行事が多くなかなか体験に行けなかったが、3学期はもっとひどいことになってしまったので急いで来ました」という方がすごく多いです。

オリンピックから受験へ

個別指導baseのホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

 

日が経つのは早いもので、夏休みも残り一週間をきり、オリンピックもあっという間に終わってしまいましたね!

 

あっという間のオリンピックでしたが、感動するシーンが今回は個人的にすごく多かったような気がします。メダルの数も過去最高ということも素晴らしいことですが、それ以上に日本の代表としてプレッシャーの中で戦っている姿に男女問わず格好よさを感じました。

 

体操男子団体の金メダルや女子卓球の銅メダル、400mリレーでの銀メダルやバトミントン女子の金メダルなど普段はあまり見たことのないスポーツの素晴らしさを感じることができましたし、それぞれの選手のこれまでの努力の過程を知りより感動できたように思います。

 

お休みのご案内

個別指導baseのホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

 

8月11日(木)~8月16日(火)

この期間、教室はお休みになりますので、よろしくお願い致します。

 

夏休みも中盤に入りましたので、生徒の皆さんもそろそろ学校の宿題を本格的に進めてくれているように思います。夏休みに入る前は、「7月中に終わらせる」や「計画的に進めていく」ということを話していましたが、なかなか現実的にはそうもいかないものですね!私も学生時代を振り返りますと、宿題を後回しにしていて夏休みの後半は苦労した経験のほうが強くあります。

そんな私が理想だけを訴えて強制していても、生徒の皆さんのためにはならないと思っておりますので、生徒の皆さんには目標や目的を持ってもらいたいと思います。大人も子供も同じですが納得しないと行動に移せないと思いますし、目標や目的がなければ成長や成果には結びつかないと思います。

そんな中、受験生の意識がすごく変わってきたことをすごく嬉しく感じています。

ページ