来年に向けて

いつも個別指導のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

2019年も残すところ、あとわずかになってきました。

小学校や中学校は24日のクリスマスイブから冬休みに入りました。

冬休みに入ったこともあり、今週から午前授業もさせて頂いております。

朝、寒い中休むことなく、それぞれの自分の課題に合った授業をさせていただいております。

特に中3生は冬休みの課題が多く、朝早くから自習に来たり、夜遅くまで課題に取りかかっている姿をよく見ます。

中3生は他学年よりも一日早く学校が始まり、いきなり実力テストもあり、入試までも差し迫ってきました。

1月3日、4日には受験生を対象にした正月特訓も致します。

年末年始は気が緩みやすくなり、年明けのテストなどでしっかりと勉強をしていたか、はっきりと分かれるところになります。

かと言って、気を貼り続けるのも入試まで持ちません。

では、どうように勉強をしていくのか?気になるところだと思います。

いくつか方法があります。一つ目は一日に何時間勉強をするのかを決めることです。気分だけで勉強をすると、その日の気分に左右されてしまい安定しませんので、無理なく自分に合った時間を定めることが良いでしょう。または何ページやると決めることも良いでしょう。

二つ目は、各教科それぞれスモールゴールを設定することです。いきなり目標を高く設定すると入試までかえって不安を仰いだり、やる気を失うことになります、

自分の得意不得意の分野、一日の勉強時間、休み期間などを頭に入れて考えると目標が立てやすいと思います。

今月は具体的に私立高校を決め、2月の入試まで年を明けると残り一カ月しかなく不安になったり、焦りやすくなる頃だと思いますので、今のうちから時間を見つけて勉強をしていきましょう!!