壁を乗り越えられるか!?

 

 暑い日が続き、夏真っ盛りとなりました。

教室の方では、夏期講習会がスタートしています!

この夏に今までの復習をしっかりやってもらいたいと思います。

 

今日は、‟壁を乗り越えて進む!”やり方についてお話ししたいと思います。

 

 教室にいると、

‟テスト悪かった・・・やばい”

‟部活の対戦相手が強すぎる・・・無理”

など、さまざまな声を耳にします。

たしかに、一発勝負であれば勝ち負けが重要になり、運命を決めます。

ただ、大きな視点で考えるとゴールはまだまだ先になります。

(本当はゴールなどないのかもしれませんが)

 

例えば、期末テストが良くなかった場合。

「どうしよう・・・」、「次頑張ろう!」と考える人が多いと思います。

今の結果に対しては、落ち込むという行為が一番時間の無駄となります。

なぜかというと、落ち込んでも結果は変わらないからです。

次頑張ろう! これはまだいいのですが、

具体的な方法、何を頑張るのかを考えないと、何も行動できません。

では、どうすればいいのか?

まずは、結果を受け止めて分析する。

勉強時間が足りなかったのか、ミスが多かったのか、単純に現状では力不足なのか。

原因をつかめば、次は計画をたてる。

今回の失敗を活かして、次はどういう作戦で行くのか。

これができれば、あとは日々、行動できたかをチエックするだけです。

毎回、これを繰り返すと成績は上がります。

また、ゴールをどこに設定するのかも大事になります。

大学入試なのか、高校入試なのか、はたまた入社試験なのか、夢を叶えるのか。

ゴールは人それぞれでいいと思います。

これをゴールまで繰り返す事が出来るかが、ポイントとなります。

 

これからの人生でも壁は出現します。

壁を乗り越えることが、成長の第一歩となります。

生きていく中で、壁にぶち当たらない人はいません。

目の前に壁が現れたときに、どう対処していくのかが大事なのです。

 

壁が現れたときに、諦めて引き返したり、違う道を選ぶ人がいます。

これは、一見良い方法に感じますが、ほぼ意味のない行為となります。

時間がたてば、同じような壁がまた出現するからです。

やはり、壁を乗り越える工夫をすることが大事になります。

まず、どう乗り越えようかと考えるだけでもプラスになるのです。

 

 みなさんの前には、いろいろな壁が現れ続けると思いますが、

逃げずに乗り越える工夫をして、挑んでみて下さい。

まずは、‟楽しい夏休みの有意義な過ごし方”という壁にチャレンジですね。

工夫して、計画をたてましょう!!