個別指導の学習塾base-瀬田校のブログ

心身ともにリフレッシュ!!

 

 

個別指導base 瀬田校の加藤です。

 

生徒達の話を聞いていると、どんなことが子どもたちの間で

流行っているのかがわかります。

例えば、「進撃の巨人」。小・中学生の男の子たちの間で大ブーム。

単行本も売れまくっているようですが、アニメも土曜の深夜にやっていて

みんな録画をして見ているようです。

私も気になって見たことがありますが、大人になると

なぜこういうものが子どもたちにウケるのか、なかなかわからなくなりますね。

自分が子どものときだったらもっと違う感情を持ったのかもしれませんが・・・。

 

仕事がら、どうしても教室にいる時間が多く、

この空間で起こっていることから得る情報を頼りにしていますが、

少し外に出るとまた新鮮な出会いがあると思います。

 

子ども達が夏休みに入ってからは、朝から夜までほぼ教室に缶詰状態でしたが、

11日からは5日間のお盆休みに入ります。

この時間を利用して、普段自分がいる世界から得るものだけでなく、

なんでだろう?

 

 

個別指導base 瀬田校の加藤です。

 

世の中には「あれ、なんでだろう?」と思うことが色々ありますよね。

例えば、服のボタン。男性は右前なのに、女性は左前になっている。

一緒でいいと思うけど・・・。

他にも、高いお寿司屋さんは値段を時価と書いているのか・・・。

できることなら他の店もそうしたいはずなのに。

 

それぞれに理由はあると思いますが、一般的に知られていないことだらけ

なのかなと思います。

 

私が先日経験した不思議なことのお話しをしたいと思います。

5年ほど使っている携帯電話(ガラケー)の電源が入らなくなり、

もう寿命かなと思ってついにスマホデビューかと思って携帯ショップに行きました。

色々種類があるんだなと見ていて、ふと料金表が目に入りました。

スマホだし高いのは仕方ないなと思ってはいたのですが、

機種変更だと数万円、他社の携帯からの買い替えだと数千円

買えるようです。

『挑戦』してますか?

 

 

個別指導base 瀬田校の加藤です。

 

『挑戦』・・・言葉の響きがいいですね。

これから戦いに挑むなんて男ならカッコイイなぁ

と思う方も多いのではないかと思います。

でも逆に、女性の方はどうなんでしょうね?

あまり好む言葉ではないのかもしれないですね・・・。

 

それはさておき、生徒のみなさんもこの夏は色々な

挑戦をするんでしょうね。

中3の方であれば、最後の夏の大会、強い相手に果敢に立ち向かい

勝利を勝ち取ったり、残念ながら涙を流すことを経験するかもしれません。

逆に、中1の方であれば、初めて試合に出られたりして興奮を覚えるかもしれません。

 

小学生の方は、親元を離れてキャンプに行ったり、
泳げるようになるためにプールに行ったりと

何か普段の生活とはちがうことをされるかもしれませんね。

 

自分自身を振り返っても、小4のときに学校でもらったキャンプの案内を見て、

夏休み~快適な環境をみなさんに~

 

 

個別指導base 瀬田校の加藤です。

 

今日で1学期も終わりましたね。

小学生の方にとっては約40日間の楽しい

自由な時間がやってきます。

どこかに出かけるのも、何かを調べたりするのも

時間があるからこそできることがいっぱいあります。

それぞれの方が充実した休みの使い方をしていただけたらと思います。

 

中学生の方は、明日から夏季総体が始まりますね。

中3の方にとっては最後の大会になります。

今まで練習してきた成果を思う存分発揮して

悔いの残らない成果を残してきてください。

 

中1や中2の方は先輩方と過ごせる最後の時間にもなります。

一生懸命応援をして今後の自分の糧にしてください。

 

話は変わりますが、生徒懇談にご協力いただきありがとうございました。

みなさんとお話させていただいて色々なご意見をもらえました。

この夏休みから色々と新しいことに挑戦していこうと思うので

強い人

 

 

個別指導base 瀬田校の加藤です。

 

真夏の暑さがやってきましたね。

中学生の方は夏季総体を目指して部活動に全力で

臨まれているのではないかと思います。

小学生の方も友達と外で遊んだり、プールの授業などで

こんがり日焼けをしてきましたね。

普段以上に何をするにも体力を奪われる時期になります。

確かに、集中力ややる気がなかなか出にくいときでも

あると思います。

 

ですが、こんな暑さに負けない体力や精神力を

みなさんにはつけていただきたいと思います。

周りががんばりづらいときに、自分が引っ張っていく力があれば

それは大人になってからも評価される力になります。

少なくとも塾での勉強は、エアコンの効いた涼しい環境で

できるものなので、ダラダラせず主体的に頑張りましょう!!

 

この夏はみなさんに色々な負荷をかけていこうと思うので、

それを跳ね返す「強い人」になってください。

 

 

生徒懇談

 

 

個別指導base 瀬田校の加藤です。

 

中学生の方は期末テストの結果が出て一喜一憂していますね。

ただ、多くの方が中間テストよりも点数アップをしてくれて

うれしく思います。

これで1学期にあるテストは全て終わったことになるので

少しゆったりとした時間を過ごしたいときかもしれませんね。

気分をリフレッシュするのもいいことだと思うので、

ぜひ、部活や遊びに打ち込んでストレスを発散してください。

 

中学生の方だけになってしまいますが、7/6(土)・7(日)・13(土)・14(日)

を使わせていただいて生徒懇談を行おうと思います。

これは、みなさんの考えを聞きながら、どうこの夏休みを

過ごしていただこうか一緒になって考えていくために行います。

それぞれの方に克服していただきたい課題があり、

それをどうサポートできるかお互いの考えを一致させていく必要があると思います。

 

今年も折り返し地点ですね。

 

 

個別指導base 瀬田校の加藤です。

 

6月ももう終わりですね。今年はあまり梅雨を感じる天気では

なかったように思いますが、ここからは暑い季節に入りますね。

 

ふと振り返ると、2013年の上半期も終わるんですね。

毎回そうですが過ぎ去ってしまうとあっという間だったなと思います。

これからの下半期も過ぎてしまえばあっという間なのかもしれませんが、

一日一日を大切にしながら過ごしたいと思います。

 

瀬田校でも7月より夏期講習会がスタートします。

7・8月は学校の方ではテストがない時期になり、

その期間の間に自分が苦手にしてしまっている科目や単元、

または勉強のやり方、自宅学習の仕方など、それぞれが

抱えている課題を克服するための時間として使わせていただこうと思っています。

 

瀬田校に来てから2ヶ月間で私が感じたことや、みなさまからいただいたご要望に

応えられるよう濃密な2ヶ月にしたいと思います。

 

『覚悟』

 

 

個別指導base 瀬田校の加藤です。

 

何をするにも『覚悟』を決めることが大事ですね。

 

瀬田中の方は19(水)からテスト対策期間に突入しています。

学校から出されている提出物に追われている方もいますが、

どの道必ずやって提出しなければいけないものなので、

『覚悟』を決めて、ぜひ22(土)までに全部仕上げるように

してください。

提出物を早く仕上げた方は、テストで結果が出てきています。

 

小学生の方は、日々の勉強に難しさを感じたりすることも

あると思いますが、必ずわかるようになります。

「わからない」とか「めんどう」とかいう言葉を口に出さず

必ずできるようになってやるという『覚悟』を決めてください。

 

来月から当塾では夏期講習が始まりますが、

私もこの2ヶ月、『覚悟』を決めて、

みなさんのそれぞれの課題を克服できるように努めます。

 

二十代最後の一年

 

 

個別指導base 瀬田校の加藤です。

 

暑い季節になりましたね。

何をやってもだるさを感じるときですが、

後回しにしても結局はやらなければいけないことばかりです。

 

自分自身を振り返っても、やらなければいけないことを先延ばしに

していることが多々あるような・・・気がします。

一度にたくさんのことはできないので、一つずつやれることから

やっていきましょう!!

 

個人的なお話になりますが、今日は私の誕生日です。

「お誕生日おめでとう!」と自分で言うのも変ですが、

今年で29歳になります。

今日からの一年は二十代最後の一年になるので、

チャレンジ精神を忘れずに色々なことをやってみようと思います。

 

以下はちょっと宣伝になりますが、ご覧ください。

 

 瀬田中学校の1学期期末テスト対策を行います。

 対象・・・瀬田中学1年生~3年生の方(先着3名様までになります)

1ケ月の成果

 

個別指導base 瀬田校の加藤です。

 

今週は中学生の中間テストの結果に一喜一憂ですが、

瀬田校に来て初めての定期テストであったので、

どんな結果になるのかと不安を抱いていましたが、

全体としては、私が想像していた以上にみなさん

結果を残してくれたように思います。

 

「今までで一番良い点数だった」とおっしゃってくれる方もいて、

私もとてもうれしく思います。

 

多くの方が、5月から先生が代わって「宿題多くなったな」とか

「厳しくなったな」とか感じているのかもしれませんが、

がんばった成果を実感してもらえたら、あの大変な日々も

報われたなと感じてくれるのではないかと思います。

 

『努力する』→『試験を受ける』→『結果が出る』→『喜びを感じる』

→『大変だけどまた努力する』→・・・というサイクルを持続させられるように

私も毎回、みなさんのためになることを考えて実践していきたいと思います。

 

 

ページ